就活用の証明写真、スーツ以外で撮ってもいいの?

就職活動の第一歩として証明写真を準備する方は多いですよね。そして証明写真の定番の服装といえばスーツ。しかし、購入が間に合わなかったり裾上げやクリーニングの日程調整がうまくいかなかったり、何かのトラブルが起きて撮影当日にスーツが手元にないという状況になる可能性もゼロではありません。

今回は、そんな時の対処法についてご紹介します。

スーツ以外で就活証明写真を撮影するのはアリ??

就活用の証明写真はスーツで撮影する方が大多数。スーツ以外の服装ですと目立つのは確かでしょう。しかし、それがどのように受け止められるかは企業によって、また、担当者によってさまざまです。証明写真ではないですが、アパレル系の企業では私服のスナップ写真を求められることもありますね。

どんな服装であっても証明写真で大事なのは「清潔感」と「顔がはっきり見えること」

まずはこの2つに注意して、服装や髪型を決めるのがよいですね。

人事担当者が就活証明写真で注目しているポイントはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

就活写真・証明写真の19Studio 新宿店|イチキュースタジオ

就活写真・証明写真の19Studioは丸ノ内線[新宿御苑前]駅から徒歩2分。新宿駅からも徒歩圏内の便利なスタジオです。写真データや修正/サイズ加工まで全てセット・追加料…

スーツ風に撮りたい時はジャケットとシャツを準備

本当はスーツで撮影したいけれど、どうしても撮影当日に間に合わないという時はジャケットとシャツでしのげます。証明写真は上半身のみの撮影ですので、ボトムがなくても大丈夫。GUやユニクロなどの衣料量販店でも販売されていますので、比較的手に入れやすいのではないでしょうか。

準備する際はジャケットの形やボタンの色、シャツの襟や色に注意。

こちらの記事をぜひ参考になさってみてください!

就活写真・証明写真の19Studio 新宿店|イチキュースタジオ

就活写真・証明写真の19Studioは丸ノ内線[新宿御苑前]駅から徒歩2分。新宿駅からも徒歩圏内の便利なスタジオです。写真データや修正/サイズ加工まで全てセット・追加料…

スーツレンタル付きのスタジオで撮影

スーツで証明写真を撮影したいのに手元になくて困っているという方は、スーツを貸し出してくれるスタジオもあります。

スーツのレンタルが最初からメニューに入っているスタジオ、オプションとして追加料金がかかるスタジオ、どちらもありますので、プランの違いには注意しましょう。

また、レンタルされているスーツのサイズや種類・形やシャツの襟の形・ネクタイの色などは店舗によって異なります。好みのものが置いてあるとは限らないので、どうしても気になるポイントがある際は事前に確認しておくと安心です。

今回は証明写真をスーツ以外で撮影したい時、スーツが撮影に間に合わない時に使える方法やおすすめの対処法をご紹介しました!

19Studio 新宿店
19Studio 新宿店
新宿御苑前駅から徒歩2分の証明写真専門スタジオです。
新宿駅からも徒歩圏内と駅チカ。

就活・転職用、ビザ・パスポート用、免許証や各種資格用など、証明写真ならお任せください。

ご予約はこちらから
https://lp.19studio.jp/