【三大繁華街】渋谷・池袋・新宿の証明写真ボックスの場所まとめ

「履歴書に貼っていた証明写真が知らないうちに剥がれて紛失してしまっていた!」「急に履歴書が必要になったけど、証明写真を持っていない!」という時に便利なのが街中ですぐ撮影できる証明写真ボックス。
今回は繁華街にある証明写真ボックスの場所をまとめました。
娯楽施設もオフィスもある地域ですので、行く機会がある方も多いはず。ぜひ参考にしてみてください!
新宿なら家電量販店がおすすめ
・ヨドバシカメラ マルチメディア新宿東口店
機種:富士フイルム
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-26-7
・ビックカメラ新宿西口店
機種:証明写真機Ki-Re-i
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-5-1小田急ハルク
営業時間は小田急ハルクに準じており、2022年4月1日現在は10:00〜20:30(日祝20:00)となっています。
その他の新宿駅周辺の証明写真ボックスの場所はこちらの記事で確認できます。
渋谷は駅からアクセスの良い場所に
・東京メトロ半蔵門線B2階中央通路
こちらの場所には2つ証明写真ボックスが設置されています。
一番近い出口は東急東京メトロ渋谷駅のA8出口。
A8出口はハチ公の近くの大きな広告ボードの裏側にあります。
A8出口から入って東急東横線・東京メトロ副都心線側に向かうように歩くと見つけやすいですよ。
・証明写真機 Ki-Re-i 渋谷マークシティ
渋谷マークシティ内、京王井の頭線の渋谷駅アベニュー口改札の近くにも証明写真ボックスがあります。京王井の頭線を利用する方はココがおすすめ。
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ4F
営業時間は渋谷マークシティに準じており、10:00〜21:00となっています。2022年4月28日現在の営業時間です。
その他の渋谷駅内・駅周辺の証明写真ボックスの場所はこちらの記事で確認できます。
池袋は駅出口近くに複数設置
・JR池袋駅南口 改札外
機種:証明写真機Ki-Re-i
JR池袋駅の南口改札外、左正面にあります。
・C6出入口付近
東京メトロ副都心線の西通路西改札から出て左に曲がり、C6出入口に向かう途中、コインロッカーの横にあります。
・C9,10出入口付近
東京メトロ副都心線の西通路西改札から出て左に曲がり、C9,10出入口に向かう途中にあります。
頭上の表示ではC9,10の記載がない場所が多いので、東武東上線・JR線・西武池袋線方面の矢印に従って進んで下さい。
C8出口を通り過ぎた先を左に曲がると証明写真機があります。
その他の池袋駅内・周辺の証明写真ボックスの場所はこちらの記事で確認できます。
今回は都内の主要な繁華街にある証明写真ボックスをご紹介しました!

-
新宿御苑前駅から徒歩2分の証明写真専門スタジオです。
新宿駅からも徒歩圏内と駅チカ。
就活・転職用、ビザ・パスポート用、免許証や各種資格用など、証明写真ならお任せください。
ご予約はこちらから
https://lp.19studio.jp/
最新の投稿
店舗ブログ11月 2, 2023ビザ・帰化申請用の証明写真 承ります
就活証明写真5月 18, 2023【夏インターン! 初めての就活】インターン応募って何から始めるの?
お知らせ5月 12, 2023【富岡美咲さん】モデル撮影を行いました
就活証明写真5月 2, 2023スーツ合成オプションのご紹介